こんにちは、
「ふくすけROOM」を運営している「ふくすけ」です。
この記事では、僕がダイエットに関して何の知識もない状態で、「運動」や「カロリー制限」を行った体験を書きます。
「運動」や「カロリー制限」には限界があり苦悩の日々をおくった体験です。
「運動」については、スポーツ選手などのアスリートなら痩せられるだけのエネルギーを消費できると思いますが、会社員の僕が運動でそれだけのエネルギーを消費するのは難しいのです。
「カロリー制限」についてですが、ただ量を制限するだけでは痩せないんです。
そもそも太る原因は「糖質」にあるのです。
僕は食材に含まれる糖質量を徹底的に調べて、糖質の少ない食材を選んで食事を行いました。
また脂質も必要ということを学び、健康にいい脂質を選んで摂取することにしました。
この結果20kgのダイエットに成功することができたのです。
ㇾダイエットを始めようと思っている
ㇾ運動や食事制限をしてるけど、全然痩せない。
あなたのダイエット状況を教えてね@ふくすけ
ダイエット「運動」と「カロリー食事制限」では痩せない原因

5年前に体重が人生最大の90kgを超えMAX91kgとなりました!!
身長180cmの僕のBMIは28ということで当然肥満の領域です。
そして体脂肪率は30%!
標準体重は?
身長180cmなので、標準体重はBMI:22で試算すると71kgとなります。
なんと標準体重から20kgもオーバー!
体重が人生MAXの91kgに達した年の健康診断
結果は
「異常あり!」
最高血圧163/106mmhg

これはやばい!
さっそく病院で再検診に行った結果、「高血圧」と診断された。
病院の先生からは、運動と食生活の改善をするよう勧められました。
ここからダイエット苦悩の3年が始まるのでした。
運動では痩せない

どんなダイエット方法を試してみたかについて書いていきます。
大きくは運動と食生活の改善の2つです。
当時の僕は全く運動はしていませんでした。
でも何か運動を始めなければいけないというプレッシャーを感じていました。
一人でも何か出来ることはないかを考えました。
そして思いついたのが、ランニングです。
よし、ランニングを始めよう!
と思ったらシューズが無い!ウエアが無いことに気が付きました。
そりゃ運動をしていないのですから、ありませんよね。
早速シューズとウエアを揃え
ようやく準備がそろったところで、家を出発!
よしこれから毎日走って走って走りまくるぞ~。
そう意気込んで走り出しました。
しかし500mくらい走ったところで、
ハァ、ハァ~ 息切れが・・・
息がつらくて、もう走れません。
結局その日は2kmくらい歩いて、家に戻りました。

いきなり走るのは、ハードルが高いと感じ、それからはウォーキングに切り替えました。
始めは1日に3km歩くという目標を立てて、ウォーキングを続けました。
その後、慣れてきたので、徐々に距離を伸ばし、1日に5km歩けるようになりました。
ウォーキングは1週間に最低3日間は行うようにしました。
できるときは毎日やる!!
多いときは1か月で20日間×5kmで100km歩く月もありました。
これだけでも自分の時間を使い、相当な労力を使いました。
シューズも傷んでしまい3足履き替えました。
“余談ですが、Amazonで聞く本Audibleというものがあります。ウォーキング時に本を聞きながら歩くことができますので便利です。現在無料体験を行っているので、ウォーキング好きならオーディオブックサービスAudible がかなりおすすめです。しかも書籍のダウンロードできるので、好きな時に聞くことができますね。”
カロリー制限(食事制限)

それまで、食べたいものを満足するまで食べていました。
ごはん、ラーメン、お寿司、どんぶり、カレーライスと炭水化物ばかり食べていました。
まずは、食べる量を減らすことから始めました。
当時は摂取カロリーを減らす=ダイエットだと思っていましたので、
いつも食べている量を8割にするといった感じです。
朝、昼、夜のバランスですが、昼と夜の量を減らしました。
改善前は朝、昼、夜:3,3,4
改善後は朝、昼、夜:3,2、3
これを1年くらい続けました。
体重は徐々に落ちていました。
当時、糖質制限という言葉を耳にしたことがあり、
糖質を減らせばいいんだと思い
あまり調べずにもっと炭水化物の量を減らして、
脂質やお肉は食べずに野菜をたくさん採る必要があると思いました。
そこで、夜だけ炭水化物、脂質、お肉を抜くという食事に変更しました。
それを2年間くらい続けました。
もちろん食事の量を減らしているので、
毎日恐ろしいほどの空腹感に襲われて生活を続けていました。
でも、痩せなきゃいけないという思いだけでなんとか続けていました。
痩せない原因と継続できない理由
痩せない原因:太る仕組みを理解していない。
継続できない理由:運動も食事制限も苦しい
結果まとめ
結果的には、体重は減りました。
MAX91kgだった体重は
1年後に88kg
2年後の84kg
3年後に81kg
3年間でなんとか10kgはダイエットが出来たのです。
しかし、81kgをキープしてしまってそれ以上痩せない日々が続いたのです。
目標まではまだ遠い
僕の標準体重は71kgです。
ということはあと10kg痩せないといけないのです。
これだけ、毎日、「運動」と「カロリー制限」を続けてやっと10kg痩せたのに、さらに10kgも痩せるなんて考えられません。
毎日空腹感に襲われ、運動を強いられてこれ以上体重を減らし続けるのは困難だと思いました。
これ以上の忍耐力とやる気が続かない。
そう挫折寸前でした。
そんなとき
断糖高脂質食ダイエットという記事を目にしました。
(通称:金森式ダイエット)
ここで僕は興味が湧き
さっそく金森重樹さんの記事を読みまくって勉強を行い
実践してみたのです。この続きは次の記事で紹介しますね。
その後
僕はたった2か月で10kgのダイエットに成功しました。
この体験を生かし、みなさんにより分かりやすく知っていただくために
無料のメルマガをやっております。
ダイエットやり方が分からない方は、メルマガの登録を推奨します。
メルマガの内容は下記の記事をご覧ください。
登録特典として「電子書籍」をプレゼント!!
是非登録をお願いします!
こんにちは、「ふくすけ」です。2020年に40代になります。金森式ダイエットに必要な食材、サプリメント、量、種類、飲み方、アイテム、本をまとめましたので、参考にしてください。金森式ダイエットとは、金森重[…]
こんにちは、ふくすけです。ここにたどり着いたあなたは本気でダイエットをしようと決意したということです。その勇気を応援したいと思います。本記事では、2週間で5kg痩せるやり方を説明します。まずは準備についてこれか[…]
▼おすすめの記事紹介
【ダイエット「運動」と「カロリー食事制限」では痩せない】
▼こんな方におすすめ
・ダイエットをしようと思っている
・食事制限や運動をしているが痩せない
・痩せる方法を知りたい
▼内容
僕の実体験を紹介
#ダイエット垢さんと繋がりたい
https://fuku1008.com/diet-1/